2023年始動2023.01.08 13:04年が明けてあっという間に一週間以上が経過しました。昨年は所属している東京佼成ウインドオーケストラが法人化し色んな意味で節目の年になりました。有り難いことに色んな方達に応援して頂いたり、助けて頂いて結果的にとても充実した良い年になりました。今年も昨年と同じく充実した年にしたいなぁと...
HANAFES!2022.12.09 01:14街のイルミネーションが綺麗な季節になりました🎄あっという間に12月。ついこの前までは紅葉を楽しみにしていたのに年内も残すところあと少しなんて信じられない気持ちでこの記事を書いています。さて、12月25日(日)のご予定はお決まりですか?もし決まっていないなら新宿にあるアーティスト...
Symphonic Clarinet Tokyo 演奏会2022.10.20 10:3211月16日(水)にシンフォニック・クラリネット・トウキョウの第二回演奏会が開催される事になりました。そもそもこの団体とは何ぞや?と言うところから説明していきたいと思います。簡単に言うとクラリネット奏者であり指導者、そして作曲や編曲など、分野を問わず活躍している佐藤兼右氏の声がけ...
Bavardage終演2022.10.09 07:23Bavardage vol.9 第五回東京演奏会が終演しました。コンサートが終わるまでの数日間、演奏会の準備で一生懸命だったので、あっという間に嵐のように過ぎ去った5日間でした(笑)とは言えプッチーニの美しいアリアを勉強の為に聴きまくったり、猛練習したりと振り返ればとても充実した...
鏡の前での練習のススメ2022.09.01 12:32 今日から9月ですね。前回の投稿から随分と間が空いてしまいました。先日自分が練習していた時にふと思った事があったのでここに書き留めたいと思います。今から書くことはあくまでアマチュアの皆さま、学生さん向けで常日頃クラリネット片手に練習に奮闘している方にとって練習の...
『HANAKIN FIVE 』1st CONCERT終演2022.05.28 06:32『HANAKIN FIVE』1st CONCERT終演したしました。大変有難い事に公演2日前にチケットが完売し、たくさんのお客様の前で演奏出来たこと嬉しく思います。ご来場頂いたお客様どうもありがとうございました。今回は旗揚げ公演ということで、重量級のプログラムでした。クラリネット...
HANAKIN FIVE 1st Concert2022.05.08 02:55この度『HANAKIN FIVE』というクラリネット5重奏のグループを立ち上げました。グループ名からして???だと思うので、少し書いてみたいと思います。そもそもこのグループ。リーダーである佐藤兼右のお声がけにより集まった日本各地で演奏活動をしている5人で結成されていま...
第158回定期演奏会を終えて2022.04.26 13:06昨夜になりますが、第158回定期演奏会を大盛況の中終演する事が出来ました。平日の夜にも関わらず、沢山のお客様にご来場頂き、誠にありがとうございました。新体制になって初めての定期演奏会。楽団員、事務局員はもちろんの事、きっとお客様もどういう感じなのだろうかと色んな感情が渦巻いた本番...
第158回 定期演奏会のご案内2022.04.15 01:43新体制での運営になり、記念すべき最初の定期演奏会になります。指揮は佼成ウインド正指揮者であり、楽団員ともお客様とも信頼度、満足度抜群の大井剛史氏。今回も綿密なリハーサルを経て聴いてくださる方の心を満足させること間違いなしです!プログラムはTKWOの委嘱で作曲され、2012年に大井...
新年度2022.04.01 13:15私の所属する東京佼成ウインドオーケストラが本日から一般社団法人として新たに活動を始めました。楽団を今まで支えてくださっていた感謝の気持ちと共に非常に心強い楽団員、スタッフ、素敵な色合いを引き出してくださる指揮者の方々と更に歴史を積み重ねていきます。新たな挑戦となりますが、いつも応...
初めまして!2022.03.11 09:32初めまして!東京佼成ウインドオーケストラクラリネット奏者の林 裕子です。ホームページをご覧頂きありがとうございます。この度初の試みでオフィシャルサイトを立ち上げてみました。私自身パソコン関係は苦手で、分からない事が多く不安もありますが、始めてみたいと思います。簡単な自己紹介をさせ...